勝手に宣伝したくなるほど、お安く乗れちゃいます。MSCスプレンディダ号で行く3泊4日横浜発上海行きの片道クルーズが、なんと諸税込みの29,800円から出てます!
MSCスプレンディダ号って、どんな船なの?

就航 | 2009年 |
---|---|
改装 | – |
乗客定員 | 3,247名 |
クルー数 | 1,370名 |
総トン数 | 137,936トン |
全長 | 333m |
全幅 | 38m |
船籍 | パナマ |
クルーズ船としては中型なのかもしれませんが、とにかく大きいです。動くイオンと最初は思いましたが、イオンいうよりテーマパークです。






クルーズ代金には移動費の他に、ビュッフェやレストランの食事も含まれてます。




このようなシアターや生演奏も無料で楽しめます。
クルーズ旅行って、よくわからない。どうすればいいの?

ですよね!私も初めてのクルーズのときは右も左もわかりませんでした😅
なので今回「浦田の紹介で」と旅行代理店に伝えてもらった方には、Facebookグループを作りますので、招待させていただきます!そちらでなんでも質問してください😊
以下の旅行代理店より詳細の確認と申し込みができます。
申込みをされましたら、問い合わせより連絡をくださいませ。Facebookグループに紹介させていただきます。
クルーズ旅行なのに追加のシングル料金ナシ!お得な価格のうちに申込みを💖

通常のクルーズ旅行では一人で旅行するときに、必ず150〜200%の追加料金がかかります。つまり倍の値段です。ですが今回のクルーズ旅行は追加のシングル料金が内側と海側のお部屋の場合はかからないので、クルーズデビューにピッタリ!本当にお得です✨
以下の旅行代理店より詳細の確認と申し込みができます。
どうして、そんなに熱心に誘うんですか?

私が初めてクルーズ船に乗ったのは2016年の9月、コスタビクトリアでした。当時の私は個人で申し込むことができたものの、右も左もわかりませんでしたが、誘ってくれた友人のおかげで楽しいクルーズデビューを果たすことができました。
その頃はあまり興味が凄く湧くことはありませんでしたが、2017年11月に交通事故にあい、全身を骨折。一時は首から下が全く動かせなかったのですが、リハビリのかいもあり、今では杖を片手にどこでも行ける生活をおくれるようになりました。
それでも障害を抱える生活になったことには変わらず、旅行にいくにも誰かの介助がないと行けず、もう大好きな趣味を諦めないといけないと思っていた、その時でした。
クルーズならコスパも最高で一人でも行ける!
もちろん出発の港まで行くのと、帰りの交通手段が今でも悩むところではありますが、乗ってしまえばコッチのもの。荷解きをしてしまえば、そこは船の上のお家です。
私は飛行機旅行をしているあいだ、ずっとファーストクラスに憧れていました。でもクルーズ旅行なら最初からファーストクラス、それ以上の移動が当たり前です。
障害者であっても、アレルギー持ちでもシッカリ配慮してもらえる
私はできる限りのことは自分でやるようにしていますが、どうしてもできないことが増えました。そういったときにLCCでは対応していた抱けないことが多く、日系のANAやJAL、ビジネスクラス以上であれば対応していただけるということがありますが、クルーズ旅行ならスタッフが丁重に案内してくれます。
私は以前、グルテンフリーの対応をしていただいたこともあるのですが、毎回全ての料理をグルテンフリーで対応していただくことができました。(要事前相談)
何より自分のしたいことができる自由な旅を組むことができる
旅行にいくと「あれもしなきゃ!これもしなきゃ!」となるけれど、クルーズ船なら”何もしない”という選択もできます。音楽を楽しみたい!イベントを楽しみたい!食べ物を楽しみたい!なにもしない時間を楽しみたい!そんなプランを組めるのもクルーズの魅力だと思います。
簡単ではありますが、今回のクルーズ船の紹介とクルーズの魅力を書かせていただきました。
以下の旅行代理店より詳細の確認と申し込みができます。
贅沢で最高の海外旅行を
お得な価格で行こう

「一人旅だけど大丈夫かな?」
「どのクルーズラインを選べばいいの?」
「ファーストクラスに乗るのも夢じゃないって本当?」
初心者ならではの疑問や不安、すべて旅活サポーターMinamiと一緒に解消しましょう💁♀️
✅初心者でも安心のショートクルーズを一緒に探します
✅オフシーズンのお得プランや格安情報もお伝えします
✅LINEでの無料相談OK!忙しくてもサクッとやりとり
「しつこい営業は一切なし🙅♀️」
お気軽に声かけてくださいね♪